共に学び、生きる共生社会コンファレンス@愛媛大学
コンファレンス開催趣旨
平成26年の障害者権利条約の批准等を踏まえ、誰もが、障害の有無にかかわらず共に学び、生きる共生社会の実現に向けて、障害者の地域における学びの場を全国的に整備することが急務であるといえます。
そこで、障害者の生涯学習活動の関係者を集めた『共に学び、生きる共生社会コンファレンス』を全国ブロック別に開催し、障害者本人による学びの成果発表等や、学びの場づくりに関する好事例の共有、障害者の生涯学習活動に関する研究協議等を行うことで、障害のある者とない者の交流による障害理解の促進や、支援者同士の学び合いによる学びの場の担い手の育成、障害者の学びの場の拡大を目指します。詳細は、以下文部科学省のHPでご確認ください。
※文部科学省「共に学び、生きる共生社会コンファレンスの開催について」
2024年度のコンファレンス準備中
⚫︎2024年度まるのつどい開催決定!
日時:令和6年11月9日(土)10:00〜17:30
場所:愛媛大学(メディアホール・ひめテラス)
【体験・展示ブース】(10:00〜17:00)
・会場:ひめテラス
◉石川バリアフリーツアーセンター キモノールさんによる着物の着付け体験会
車椅子に乗ったまま着物が着付け体験ができます!
お申し込みは下記URLから(先着順)
https://forms.gle/jZwtqA8TdsAeprXe9
◉ゆめ水族園体験会
〜からだがゆるも心ほどける〜
映像・音楽・スクリーンを組み合わせ、やわらかな空間を作り、視覚、触覚、聴覚などを通じて豊かな感覚刺激体験をお楽しみください!
◉カレッジ生作品展
訪問カレッジのカレッジ生が制作した作品の作品展を行います。
カレッジ生の今年度の学びの成果をお楽しみに!
【オープニングセレモニー】(13:00〜13:40)
・会場:メディアホール
◉事業代表挨拶 苅田知則氏(愛媛大学教育学部 教授)
◉行政説明 星川正樹氏(文部科学省 総合政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 障害者学習支援推進室 室長)
◉バンド「もうろうがかり」によるオープニング演奏
【全体会】(14:00〜15:30)
・会場:メディアホール
・テーマ:多様なニーズと防災教育
・パネラー:河邉美香医師(愛媛県立中央病院 小児科部長)他
【分科会】(16:00〜17:00)
◉第1分科会:バリアフリーツーリズム
・会場:ひめテラス
・登壇者:坂井さゆり氏(特定非営利活動法人 石川バリアフリーツアーセンター 理事長)他
◉第2分科会:e-sportsの楽しみ方
・会場:メディアホール
・登壇者:梶山紘平氏
田代洋章氏(テクノツール株式会社 大阪営業所所長)他
◉第3分科会:ゆめ水族園のつくり方
・会場:ひめテラス
・登壇者:ゆめ水族園事務局
【分科会報告会(兼懇親会】(18:30〜20:30)
・会場:E3 Buffet Party(愛媛県松山市一番町3丁目1-1 松山三越6F)
・会費:5,830円
・事前申込制:下記URLよりお申し込みください
https://forms.gle/8EtUX1DbYp9WzLVR7
過去のコンファレンス
⚫2023年度のコンファレンスはこちらから